明後日、広島のM小学校で『全校学び合い』の授業参観があるのだが、これに興味を持って、行こうとしてくれたのが二年生のH先生。私は残念ながら、二泊三日の宿泊研修でいないのだけれど、行ってみようと管理職に相談までしに行ってくれていた。(H先生は先月の八人で行ったツアーには参加していない)
「一学年がいなくて手薄だ」ということもあり、H先生が参観に行くのは叶わなかったけど、また九月にでも、ツアー組んで行くぞ~\(^o^)/
『学び合い』チャレンジャー五人目は家庭科の先生。
裁縫の授業で、みんなが出来てから次の工程に進むようにしたら、先生がいっぱい状態ですごくいいと言ってました。
広がって広がって、生徒の人間関係よくなれ~。
人と関わる力、高まれ~。