トップ
最新の日記
ユーザー登録
ヘルプ
Gyoretu 学級づくりを語り合う会& 行列のできる『学び合い』相談所 富山・石川
国語
|
算数
|
生活
|
理科
|
社会
|
音楽
|
図工
|
体育
|
家庭
|
総合
|
外国語
|
学級活動
|
行事
|
委員会
|
クラブ
|
道徳
|
朝・帰りの会
|
そうじ
|
給食
|
休み時間
|
1年として
|
6年として
|
ひとりごと
|
備忘録
|
その他
|
~H22 学び合いの会
|
H23~ 学習会
|
紹介
|
S
|
K
|
今月のめあてとふり返り
|
H23~ 学び合いの会・学習会
2008
|
05
|
06
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2009
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2010
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2011
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2012
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2013
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2014
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2015
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2016
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2017
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2018
|
01
|
05
|
12
|
2019
|
04
|
05
|
記事一覧
2009-09-30
見ていこう
使用割り当て 期限
自画像、劇
たくさんの情報
壊さない
2009-09-29
信じるための手立て 学ぼうママ!Go together! さんのブログより オープン テキストブックp157 よさに注目
メロス配役決定
学年便り 一仕事終えた
[
国語
]
国語説明文の『学び合い』 型よりもみんなを
2009-09-27
昨日のA先生講座より 内面を知る 内面を聞く
構成 でも大事なのは課題!!!かな
A先生のお話
2009-09-26
立場や環境によって
信じられないとき
『学び合い』の輪
はっとする!!休み時間
2009-09-25
コンプレックス
みんなの渦の中で
緊張感
[
外国語
]
外国語
2009-09-24
学び合い 男女のかかわり
美しさと平静の狭間で
分からない…
32県に点灯
2009-09-23
ランドマークタワー
行進をさせるのではない
2009-09-20
宝 もっと信じなきゃ
大盛況
2009-09-19
8万アクセス
いよいよ『学び合い』の会です
2009-09-18
富山 9月19日まであと1日 参加間に合います 残り7席
2009-09-17
自問自答
問うこと
いよいよ明後日 富山『学び合い』1時より 当日参加OKです
2009-09-16
9月19日 懇親会費変更 残り6名
理想論をこえて
テクニックをこえて考えて
2009-09-15
いい一日
さあ残席7
次元
信じてみんなを求める
[
社会
]
特にどれ
子どもを見ること
2009-09-14
喝
[
国語
]
書写でも
[
音楽
]
音楽でも書き込みを
2009-09-13
心配なことは全て含む
[
学び合いの会
]
9月19日 ②時間目の模擬授業課題決定 数学!!!!!
他県からも・・・
参加者52名 第7回 行列のできる学び合い相談所 西川先生登場
花火があがった
2009-09-12
9月19日 残席8 参加者52名
優先順位 ノートを見る
『学び合い』ができない ん?
2009-09-11
教えてあげよう!みんなができるように!だけでは駄目ですね
手引き書など 再読
2009-09-10
集団と個人の関係 あべたかさんより
怒ったときほど
仲間が広げてくれる 心
2009-09-09
9月19日 学び合い 富山の会 現場実践家
ノート
残り12席!第7回 行列のできる『学び合い』相談所
2009-09-08
いろいろな可視化
今日の語り 簡単な課題 難しい課題
もっと求めよう 休憩時間など
仲良しだからこそ教えようよ
[
家庭
]
『学び合い』 家庭科、社会、算数、 1日の中でPDCA
2009-09-07
それが大事
主義主張でなく
2009-09-06
井の中
いじめ
みんな違ってみんな変
特別支援と学び合い
もっと美術館を もっと異質を
大和田
2009-09-04
[
その他
]
学校日記
9月19日 富山の会 ドラゴンレッドリバー
係活動
[
算数
]
算数
[
体育
]
観点が分かる
残り14名 9月19日 富山 学び合い
2009-09-03
学び合いの会の意義 9月19日 富山で『学び合い』
[
その他
]
班の人みんなができたらおいで
[
図工
]
図工の課題
[
その他
]
人間関係 つながり
[
学び合いの会
]
富山の会 残り16名
東京の会が近づいてきた
2009-09-01
[
その他
]
学び合いと教え合い
[
体育
]
久しぶりに
2008
|
05
|
06
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2009
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2010
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2011
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2012
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2013
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2014
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2015
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2016
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2017
|
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2018
|
01
|
05
|
12
|
2019
|
04
|
05
|