大雨後、久々に開通した31号線を通って勤務校へ向かう。
土砂崩れのすぐ脇を通ると、大量の土砂をよけて、新しい迂回路を作ってくれた方々に感謝、敬服。
1週間も経たないで迂回路(もちろん舗装した道路)が作れるものなのか…?日本人の誇りだ。
結局、勤務校への道は渋滞で断念。
しかし、明日は大会引率だから、何としてでも広島へ行かねばならない。
早朝出発だ。
帰りに寄ったうちの近くのスーパーには物が溢れていた。水もお茶も今日は制限なし。
これらを運んできてくれた方々にも心から感謝。
災害支援の車(自衛隊)は大阪からの車が多かった。遠くからありがたいことだ。九州は宮崎の車も見た。
私は今、できること、それをやるしかない。
やるしかない。