23:17
昨日はすばらしい1日でした。
子ども達もいつも通りやってくれました。
「木セミ」でもたくさん話ができました。
さあ今日もはりきって…と思いきや、学校はAWAYでした。
単純・単細胞の自分が、朝からずーと凹んでます。
自分のことは何を言われてもへこたれません。
それなりの修羅場をくぐってきたつもりですから。
ただ…悔しいです。
教師が楽をするために『学び合い』をしているわけではありません。
今日言われたことには全て明確に答えることができます。
ただ…答えませんでした。ここで潰すわけにはいかないのです。
ということで、今後の授業公開に赤信号!?です。
jun24kawa2008/09/26 23:21たゆまず、凹まず。遠くから見守っています。子どもたちが、味方なのですから。
iku-naka2008/09/26 23:44授業公開に赤信号・・・どっかで聞いたような(汗)。そう言えば、私が凹んだのは木セミ翌日の授業公開の時だったなあ~(大汗)。まあ、冗談はこのくらいにして、こういう時こそ『学び合い』のつながりですよね。私もそれで救われました。T市には強者が揃っていらっしゃいます。N先生曰く「大義は我にあり」です。慌てずぼちぼちいきましょう。
take1_No122008/09/27 02:17コメントありがとうございます。jun24kawa先生、ありがとうございます。そうです。たくさんの味方がついています。凹んでなんていられません。つい、愚痴を書いてしまいました。iku-nakaさん、AWAYの怖さを身をもって体験しました。「大義は我にあり」心に刻みます。明日で心の充電完了の予定です。『学び合い』のつながりはdocomoを超えてますね。ありがとうございました。
D902i2008/09/27 20:28先日は本当にありがとうございました。take1先生のホームは,T市,上越,全国各地にございます。私も,本当に微力ではありますが,何かお力になれたらと思います。
take1_No122008/09/28 00:21 コメントありがとうございます。D902iさん、AWAYではAWAYのやり方でやっていかないとだめですね。でも、もう大丈夫です。また、お話しましょう。それまでにいっぱいネタ用意しておいてください。
遠くから見守っています。
子どもたちが、味方なのですから。
まあ、冗談はこのくらいにして、こういう時こそ『学び合い』のつながりですよね。私もそれで救われました。T市には強者が揃っていらっしゃいます。N先生曰く「大義は我にあり」です。慌てずぼちぼちいきましょう。
jun24kawa先生、ありがとうございます。そうです。たくさんの味方がついています。凹んでなんていられません。つい、愚痴を書いてしまいました。
iku-nakaさん、AWAYの怖さを身をもって体験しました。「大義は我にあり」心に刻みます。明日で心の充電完了の予定です。『学び合い』のつながりはdocomoを超えてますね。ありがとうございました。
take1先生のホームは,T市,上越,全国各地にございます。
私も,本当に微力ではありますが,何かお力になれたらと思います。
D902iさん、AWAYではAWAYのやり方でやっていかないとだめですね。でも、もう大丈夫です。また、お話しましょう。それまでにいっぱいネタ用意しておいてください。