『学び合い』や特別活動や学級づくり、チームづくりに興味があります。富山・石川等で会を開いてきました。関心のある方はぜひ連絡ください。 参加希望者はメールかコメントくださいね♪ manabiai10☆gmail.com ☆を@に変えてください。

にほんブログ村
2013-11-05
42日目 怒りと向き合う
学級活動 | |
昨日の本メモでも記しましたが、怒りを抑えようとがんばった日だった。人のせいにしやすい傾向があるので怒りがわく、要求が高い。でも、やはりその個が気になる。周りができているからこそ、力で押したくなる。だけど、今日はガツンとはならなかった。○○できないよという部分も減らした。ただ、嫌味になっているのだろう。叱らない、大事なことを見過ごすことになるかもという部分との葛藤も生まれる。まだしばらく戦うだろう自分と。だけど、力で責めるのは力不足を基に進んでいこう。1つ、1つ…。1つ1つ。
そして、学級会が急に開かれた。係活動→学級会の流れだ。その個の悩みのようだが、全員にもかかわる悩み。全員参加、自由参加の話合い。だが、キーは、全員参加で生まれる不満。いや、自分だけには感じられる不満だろう。いかに価値を出すか、決定も大事、集団を通して個が育つ。一方で誰がどんな思いかという部分も大事。今日の決定はとりあえずやってみるである。
今後、みんなも自分も一皮むけたい。
1103114
コメントを書く
トラックバック - http://manabiai.g.hatena.ne.jp/o4da/20131105
リンク元
- 2 http://search.yahoo.co.jp/search?p=習字+結果++書の光+富山+ブログ&aq=-1&ei=UTF-8&pstart=1&fr=crmas&b=41
- 2 http://manabiai.g.hatena.ne.jp/akifune3/
- 2 http://manabiai.g.hatena.ne.jp/
- 2 http://localchubu.blogmura.com/toyama/
- 1 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&frm=1&source=web&cd=9&ved=0CF0QFjAI&url=http://manabiai.g.hatena.ne.jp/o4da/20091013/1255437664&ei=kgB5UvbZJMXLkgW084GgDA&usg=AFQjCNESotI1D2lY2KYJnRq5HvS2I-Y8jA
- 1 http://blogparts.blogmura.com/pts/blogmura_parts.html?var=20130815ver2&chid=987266&bgcolor=ffffff&link=001eff&size=160&time=600000&cat=50&subcat=723&select=arrival&host=http://msaxela.blog.fc2.com/
- 1 http://link.blogmura.com/out/?ch=01070434&item=000324828724&url=http://manabiai.g.hatena.ne.jp/o4da/20131105/1383658970
- 1 http://search.yahoo.co.jp/search?tid=sb-necctp_sa&ei=UTF-8&aq=0&oq=初発の&fr=sb-necctp_sa&p=初発の感想とは&rs=2
- 1 http://localchubu.blogmura.com/toyama/index.html
- 1 http://manabiai.g.hatena.ne.jp/manabiai-hokkaido/