『学び合い』や特別活動や学級づくり、チームづくりに興味があります。富山・石川等で会を開いてきました。関心のある方はぜひ連絡ください。 参加希望者はメールかコメントくださいね♪ manabiai10☆gmail.com ☆を@に変えてください。

にほんブログ村
2009-08-05
6万アクセス越え つながりを感じて
|会に参加するたびに、つながりできることに感謝です。会の内容もありますが、つながりが増える、つながりに気づけるようになってきました。今日の身近にあった場所直江津のように。60046
トラックバック - http://manabiai.g.hatena.ne.jp/o4da/20090805
自分でも不合理だと思いつつ、何かに誘った時に、単に何か用事があって断られたのかも知れないのに、自分という人間まで否定されたように感じてしまうこと。
更に言うと、用事がなくて、本当に必要としていないから断られたとしても、それは、たまたまそのことについては合わなかったというだけで、これもまた人間性まで否定されたわけではないんですよね。
以前からそう考えるようにしようと自分に言い聞かせてはいたけど、やはり傷ついていました。
でも、『学び合い』の考え方に触れてから、「相手に自分の言っている説明がうまく受け取ってもらえなくても、それはどちらかが悪いというのではない」ということを子ども達に話し、実際にそうしている子ども達の姿を見るにつけ、次第にそう思えるようになってきました。
『学び合い』と子ども達に感謝です。
とは言え、まだ「平気」の域にまでは達していませんが…(笑)。