2017-04-02
メッセージ
他の学校の若い先生の結婚式に招待されて参列してきました。
研究サークルで一緒に学んでいる先生。
席にメッセージカードがあって,そこには過分なお言葉。
素直にうれしいです。
やりたくてやってきたことが,誰かの役に立つ「かも」しれないし,誰かに何かのメッセージを伝えることになる「かも」しれないし,それでいいのだということだと思います。
全ての人に伝わらなくていいし,伝えようとしなくてもいい。伝わる人に伝わればいい,どんなふうに伝わっているかも分からなくていい,そういうことだと思います。
私にも,強烈なメッセージを受け取った方が複数います。私にとってのガイド役。直接会った方がほとんどですが,会ったことのない方もいます。あなたは私のガイドです,なんて伝えることも特にありません。
私は私のアンテナで,その方々からメッセージを受け取ったわけです。私以外の人は,また別な方をガイドにしていることでしょう。それでいいんだと思います。
「自分の思いに正直になり,他者の思いにも関心をもつ」
これがなかなか難しいのですが,これからはここを根っこにもってやっていきたいなあ,と思っています。
コメントを書く