クラスのみんなが伸びる(成長する)ために日頃から悩まれている先生方!?
みんなが伸びる(成長する)授業を目指したい方
すべての子ども達のために一緒に学びましょう!
上越教育大学の西川先生が提唱する『学び合い』の考え方を中心に
みんなが伸びる(成長する)学習の場づくりを共に考えています!
長野市で不定期に学習会や情報交換会を行っています。
この会には、教員(大学、短大、高校、中学校、小学校)
一般社会人、保護者、学生(大学院、大学、短大)、塾の先生
などなど実に多様なメンバーが集まって互いに高めあっています。
2015-10-31
寺子屋タイム実施しました。(全校『学び合い』)
|種まき、地ならしと着々と進めてきて、本日とうとう、実現しました。係の先生方のおかげです。私は、最初の語りを担当しました。
上越教育大学からF山さん、F島さん、Kさん、Sさんの4名の院生さんが参観しに来てくれました。感想をお聞かせいただけると嬉しいです!
子どもたちは頑張っていました。
まずは、1歩前進しました。
コメント
トラックバック - http://manabiai.g.hatena.ne.jp/i-Kawa-nakajima/20151031