E-mail:mizuochi☆juen.ac.jp(☆を@にしてください。)
水落研究室HP
著書紹介
2018-01-12
■ [備忘録]見えにくい宝物に気づく
久しぶりに雪国らしい日です。
確かに朝から晩まで大変な一日でした。
こんな日は「がっつり」降った雪や
それに伴う事態の数々に「苛っと」することもあります。
しかし、それ以上に気がついて欲しいのは、
どうしようもない非常事態でこそ感じる人のあたたかさ。
動く気配のない渋滞…
閉じ込められた車内…
片付ける間もなく降り続く雪…
大声で叫びたくなるような事態なのに、
そういった乱れた場面を見ることはありません。
静かに事態の収拾を待ち、
淡々とその感想を述べる方たち…
この凄さに、もっと感動すべきなのではないでしょうか。
歩いて出勤した際に、キャンパスの雪かきをしていた事務の方が、
「学生さんたちが、『おはようございます。』だけでなく、
『ありがとうございます。』と声をかけてくれることが嬉しいです!」
と言っていたのが印象に残りました。
忘れたくない日本のあたたかさを噛み締めました。
コメント