上越教育大学教職大学院准教授片桐史裕です。
2016年3月まで27年間新潟県の高校国語教師を勤めていました。
映画のことや,教職のことについて書いています。
研究室ページ katagiri-lab
niagara@cocoa.ocn.ne.jp
教室『学び合い』フォーラム
第15回(2019年)《海》,《山》は
2019/8/3〜4に福岡県,
2019/11/2〜4に長野県でおこないます。→長野の会は中止になりました。
http://manabiai.jimdo.com
2012-08-22死のロード
■ [雑記]死のロード

先週末から腹を下し、ベッドの上を七転八倒していたが、大会引率があるので、そんなこともしていられず、医者に通い薬を飲んで何とか直した。
そして昨日まで3日連続の退会引率だった。五泉の体育館。3日とも猛暑で非常に酷な環境だった。バドミントンは空気の流れを止めるために窓を閉め切るのだが、あまりにも暑いため窓は開け、暗幕をしめてることにした。
それでも空気の入れ換えはあまりないので、体育館は35℃以上になる。あんまり暑いので、外に涼みに出てしまう。数百人選手がいるので、熱は籠もり、匂いも籠もる。
あれ?どこかでこんな経験をしたなぁと思ったら、0泊3日の甲子園応援引率だった。あの日も暑くて臭かった。
そんな大会を3日連続でおこない、ようやく終了で、今日から夏期補習が始まる。エアコンのある元で仕事が出来るということで、幸せに思わなきゃ。それよりもその後にある学年会が……。
コメント
日記の検索
カレンダー
最近のコメント
- 2019-11-03 F-Katagiri
- 2019-11-03 bunbun-h
- 2019-10-14 F-Katagiri
- 2019-10-14 bunbun-h
- 2019-10-11 F-Katagiri
最近のトラックバック
カテゴリー