上越教育大学教職大学院准教授片桐史裕です。
2016年3月まで27年間新潟県の高校国語教師を勤めていました。
映画のことや,教職のことについて書いています。
研究室ページ katagiri-lab
niagara@cocoa.ocn.ne.jp
教室『学び合い』フォーラム
第15回(2019年)《海》,《山》は
2019/8/3〜4に福岡県,
2019/11/2〜4に長野県でおこないます。→長野の会は中止になりました。
http://manabiai.jimdo.com
2008-07-12イッセー尾形のとまらない生活in新潟
■ [演劇]イッセー尾形のとまらない生活in新潟

今年は2度新潟県にイッセーさんがやって来た。最近は老人ネタが多いのだが、老人ネタがだんだん洗練されてきて、いい味出している。ちょっと前の老人ネタは出てくる老人がちょっとかわいそうに見えて、心から笑えなかったが、今回はなかなかよい。
一番気に入ったのは、映画館での大阪のおっさんのネタと売れない落語家のネタだ。
ワークショップの発表会も見てきた。4年前に一緒になった人がかなり出ていた。リピーターが多いんだなぁ。今回の発表会を見て、また出たくなってしまったが、約1週間夜家を空けるのは、辛いところがある。子どもたちの手がかからなくなったらまた考えようかな?
コメント
日記の検索
カレンダー
最近のコメント
- 2019-11-03 F-Katagiri
- 2019-11-03 bunbun-h
- 2019-10-14 F-Katagiri
- 2019-10-14 bunbun-h
- 2019-10-11 F-Katagiri
最近のトラックバック
カテゴリー